ビンディングシューズのペダリングを無駄なく快適に

自転車専用に作られた「ビンディングシューズ」。シューズとペダルを固定することでスムーズに力が伝わり、効率的に走れるのが特長です。
そこで今回は自転車乗りにおすすめのビンディングシューズをピックアップ。特に上り坂でのサイクリングには効果を実感できるので、興味がある方はぜひ試してみてください。
ビンディングシューズは自転車での長距離・高速走行を可能にする目的で開発された画期的なシューズです。基本的には、ビンディングシューズとビンディング用のペダル、そしてクリートと呼ばれるシューズとペダルを固定する留め具の3つで構成されます。パーツには互換性があるモノとないモノがあるので、規格を合わせる必要がある点には注意しましょう。
ビンディングシューズのメリットは「早く走れる」「ペダリングの効率が上がり疲れにくい」「筋肉や関節への負担が減らせる」など。ロードバイクでの長距離走行やレース、マウンテンバイクの各種競技やロングトレイルはもちろん、通勤・通学の自転車にもビンディングシューズを履く方が増えています。
ビンディングシューズには、主に「SPD」と「SPD-SL」という2種類の規格があります。SPDは2つのネジ穴があり、そこにクリート(留め具)を固定してシューズと連結させて使用します。SPDは主にマウンテンバイク向けの規格で、着脱が簡単なので自転車を降りて普通に歩くことができ、初心者でも扱いやすいモデルです。
SPD-SLは3つのネジ穴にクリートを付けて使用するタイプ。SPDタイプよりも軽量なうえに、シューズがより強力にペダルに固定され高回転・高速走行が可能なロードバイク向けです。ただし、クリートが大きいため自転車を降りて歩くのは困難。街乗りには向いていません。
他にもビンディングシューズの人気ブランド「スピードプレイ」の強力な固定力が得られる4つ穴タイプなど、ブランドオリジナルの規格もあるので、参考にしてください。
次にビンディングシューズを選ぶ際に考慮すべきは、足に靴をしっかりとフィットさせるための留め具の種類です。大きく分けて4つあり、それぞれメリット・デメリットがあるので整理しておきましょう。
シューレース・紐タイプは普通のスニーカーと同様に紐で締め具合を調節するモデル。手軽かつ簡単にフィッティングができるので、はじめてのビンディングシューズにもおすすめです。
ベルクロタイプは、マジックテープ式で着脱が簡単。走行中にも脱げづらく安定感があるので、初心者の方にもおすすめです。
ラチェットタイプは、ベルクロに加えて足首に一番近い側にバックルが付いているモデル。しっかりと固定され足にフィットするので、本格的に自転車を楽しみたい方におすすめです。
ダイヤルタイプは、1つないし2つのダイヤルを回してより繊細なフィット感の調整が可能。自転車上級者向けのモデルです。
ビンディングシューズのおすすめ
ロードバイク用SPD-SLタイプのハイエンド向けビンディングシューズ。ソールとアッパーを一体構造にすることでペダルにダイレクトにパワーを伝えながら安定した走りを実現しています。
濡れても素早く乾く特殊素材で湿度をコントロール。軽くて耐久性にも優れています。長距離ロードレースを目指す方におすすめの最先端のビンディングシューズです。
シマノ(SHIMANO) ビンディングシューズ RP1 SPD-SL/SPD両対応
SPD-SLと2つ穴式のSPDの両方に対応するオールラウンドなビンディングシューズ。ペダルにシューズを固定する留め具「クリート」は3つ穴式を採用しています。長距離のロードからマウンテンパイク、クロスバイクでの通勤・通学にも対応。2つのストラップはマジックテープで簡単に着脱でき、快適なフィット感が得られます。
高い品質と快適性を備えながら価格は1万円程度と非常にリーズナブル。エントリーモデルとしてもおすすめのビンディングシューズです。
多くのプロライダーにも愛用者が多い「シディ」の定番ビンディングシューズ。日本人に多い幅広・甲高な足にもフィットするワイドタイプです。ストラップはしっかりと締まって緩みにくいベルクロ、足首に近いストラップには細やかな調整が簡単にできるキャリバーバックルを採用しています。レース中に走りながら調整できて便利。初心者からベテランまで満足できるハイスペックなシューズです。
フィジーク(FIZIK) ロードシューズ R1B UOMO 0317560045(R1MBC 1030 420)
イタリアのサイクルシューズ・ブランド「フィジーク」のフラッグシップモデル。繊細な調整が可能なダイヤル式の留め具システムは、足全体を包み込むような心地よいフィット感が得られます。また、土踏まずにピッタリとフィットするサポートシステムを採用しシューズと足の一体感が抜群です。
シリコンの滑り止めをカップ部分に使用しかかとのホールド性を高め、よりダイレクトにパワーをペダルに伝えることが可能になりました。長距離レースで入賞を目指す方におすすめの本格ビンディングシューズです。
ディーエムティー(DMT) 自転車用ビンディングシューズ WM1 ウィンターモデル
イタリアのバイクシューズブランド「DMT」のビンディングシューズです。アッパーとソールを1枚の布で成形する「袋縫い」という独自の技術を持ち、美しい曲線とまるで靴下を履いているかのように足を包み込む心地よさが特徴です。さらに、水に強く軽くて通気性に優れたマイクロファイバー素材を採用しています。
長距離ライドでも疲れずに、パワーを100%ペダリングに変換してくれる軽量で耐久性に優れたおすすめシューズです。
ジロ(GIRO) RUMBLE VR DRESS BLUE
トップライダーにも支持されるアメリカのブランド「ジロ」のビンディングシューズです。一見するとハイキングシューズのようなデザインではありますが、MTBやクロスバスイクなどに適したSPD式で走破性能を格段に向上させます。
シューレース式のため初心者でも簡単にフィッティング可能。ビブラムソールを採用し自転車を降りての歩行もできます。ちょっとしたトレイルライドや街乗りにもうってつけのおすすめモデルです。
ライターからヒトコト
ビンディングシューズは自転車の走りを格段に向上させてくれます。ただし、ビギナーはペダルとシューズの着脱がスムーズに行えるまで慣れが必要。信号で停止する際にシューズがうまく外れず転倒してしまう“立ちごけ”の危険があります。慣れるまでは十分に注意してください。あなたにぴったりなビンディングシューズを見つけて、ワンランク上の自転車生活を楽しんでみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です